2020年6月1日制定
2022年1月11日改訂
スタートバーン株式会社
-------------------------------
Startbahn Cert.利用規約(以下「本規約」といいます。)は、スタートバーン株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する「Startbahn Cert.」(以下「当サービス」といいます。)を利用する方と当社の権利義務関係および当サービスの利用条件を定めるものです。当サービスのご利用には、事前に本規約の全文をご確認の上、本規約に同意いただく必要があります。また、本規約への同意の際にはStartrailネットワーク利用規約(以下「ネットワーク規約」といいます。)にも同意いただく必要があります。
1. 定義
本規約で使用する用語の意味は、次のとおりとします。本規約に定義のない用語については、ネットワーク規約の定義に従います。
1.1. 「Startbahn Cert.」とは、 当サービスの名称であり、Cert.と呼ばれる作品登録証をStartrailネットワークと連携して登録・発行・管理・移転できるサービスをいいます。
1.2. 「Cert.」とは、固有のIDと紐付く形式により当サービス上で電子的に作成され、Startrailネットワーク上に登録作品情報として登録することができる作品登録証をいいます。Cert.は、ICタグと紐付けることができます。Cert.の購入により、購入者はCert.発行権を取得します。
1.3. 「Cert.発行権」とは、Cert.に記入された情報を登録作品情報としてStartrailネットワーク上に登録する権利をいいます。
1.4. 「Draft Cert.」とは、発行者が登録作品情報としてStartrailネットワーク上に登録する前のCert.をいいます。
1.5. 「Issued Cert.」とは、発行者が登録作品情報としてStartrailネットワーク上に登録した後のCert.をいいます。
1.6. 「ICタグ」とは、当社が発行したICタグ(RFIDチップを内蔵した当社所定のシールまたはカード)をいいます。
1.7. 「ユーザー」とは、当サービス上でアカウント登録をした利用者の総称をいいます。
1.8. 「発行者」とは、Cert.発行権を有し、当サービス上で自身が登録者としてCert.に記入された情報を登録作品情報としてStartrailネットワーク上に登録したユーザーをいいます。
1.9. 「購入者」とは、対価を支払い、Cert.発行権を購入する者をいいます。
1.10. 「作品所有者」とは、物理的作品の所有権を有する者をいいます。
また、いわゆるNFT(非代替性トークン)アートなど物理媒体を伴わないデジタル作品の場合、作品のオーナーとしての地位を有する者をいいます。
1.11. 「所有権」とは、物理的作品の所有権をいいます。また、いわゆるNFT(非代替性トークン)アートなど物理媒体を伴わないデジタル作品の場合、作品のオーナーとしての地位をいいます。
1.12. 「Cert.作成」とは、当社がユーザーに対し、固有のIDを割り当て、当該IDに紐づくCert.に記入された情報を閲覧できるURLを作成する行為をいいます。
1.13. 「Cert.発行」とは、発行者がCert.に記入された情報を登録作品情報としてStartrailネットワーク上に登録する行為をいいます。
1.14. 「登録作品情報」とは、Cert.に記入された情報のうち、Startrailネットワーク上に登録または記録される、作品に関連した一連の情報をいいます。登録作品情報は、作品タイトル、作者、制作年、素材、サイズ、エディション情報、作品規約を含みますが、それに限りません。
1.15. 「Startrailネットワーク」とは、「Startrail」の名称で当社が提供する、作品の基本情報(作品タイトル、作者、制作年等)の登録、来歴情報の管理(作品の取引日時、所有者ID 等)、流通管理(作品規約で設定する転売期間の制限等)、著作権管理支援(作品規約で定める所有者に対する著作権のライセンス等)、収益分配(作品が二次流通したときの還元金の設定等)、その他の作品取引の信用担保とさらなる発展を支えるインフラストラクチャーとしてのブロックチェーン上に構築されたネットワークをいいます。
現在Startrailネットワークは、イーサリアムパブリックチェーンまたはポリゴンネットワーク上に記録されたデータ・プログラムと当社の管理するサーバー・データベースとして構成されています。
2. アカウント登録
2.1. ユーザー全般
2.1.1. アカウント登録 当サービスを利用するためにはアカウント登録が必要です。
2.1.2. アカウント登録の方法 当サービスへのアカウント登録は、(i)Torus社が提供するシステムによるログイン、または(ii)MetaMaskによるログインをご利用いただくことができます。各社の利用規約およびプライバシーポリシーをご確認の上ご利用ください。
Torus利用規約 (https://docs.tor.us/legal/terms-and-conditions )
日本語訳はこちら
Torusプライバシーポリシー (https://docs.tor.us/legal/privacy-policy )
日本語訳はこちら
MetaMask利用規約 (https://consensys.net/terms-of-use/)
MetaMaskプライバシーポリシー (https://consensys.net/privacy-policy/)
2.2. Cert.発行にあたっての審査
2.2.1. Cert.発行には、当社により本人確認・審査を受ける必要があります。これは、当サービス上で発行されるCert.に記入される情報の信頼性担保のためです。
2.2.2. Cert.発行を希望する事業者を含むユーザー、購入者は、審査上必要な氏名・法人名等の当社の指定する情報を、当社所定の方法・言語により偽ることなく入力・提出する必要があります。
2.2.3. Cert.発行のための審査について、当社が独自の基準に基づく審査により発行者としての登録不可と判断した場合、当社は、その理由を開示する責任を負いません。また、当社は、登録不可となったことによりユーザー、購入者に損害その他不利益が生じた場合でも、本規約に特段の定めのない限り、いかなる責任も負いません。
2.2.4. 購入者がCert.発行権を含むDraft. Cert.を第三者に対して譲渡する場合、購入者は、当社の指定する基準に従って、譲受人に関する本人確認・審査を行うものとします。当社は、故意または重過失がない限り、購入者が譲受人に対して適切な本人確認・審査を行わなかったことによる責任を負いません。
2.2.5. Cert.発行の前後を問わず、また、当社が一次審査を行ったか否かを問わず、発行者が当社の独自の基準をみたさないことを当社が確認した場合、当社は、Cert.発行権または当該Issued Cert.の無効化等の対処を行うことができます。
3. Cert.作成
3.1. Cert.作成を希望するユーザーは、当社所定の方法により、Cert.の注文を行うものとします。
3.2. ICタグと紐付けたCert.作成を希望するユーザーは、当社所定の方法により、当社に対し作品情報に紐付かない空のICタグを発注する必要があります。ICタグの納品には一定の期間を要し、 納品にかかる詳細事項についてはカスタマイズ印刷等の有無など仕様により異なるため、別途当社がユーザーに通知します。
3.3. 購入者が当サービス上において所定のCert.の注文手続を実施すると、注文分のCert.発行権を取得することができます。発行者(もしくは委託を受けた当社)が当該Cert.に紐付く作品関連情報をCert.に記入することにより、固有のIDに紐付くURLからCert.を閲覧することができます。その後、発行者がCert.発行をすることにより、Cert.に記入された情報が登録作品情報としてStartrailネットワーク上に登録されます。
4. Cert.上の作品関連情報
4.1. 発行者は、Cert.へ記入する作品の情報について、自らの責任で偽りのない情報を記入(記入業務を当社に委託する場合には提供)するものとします。当社が記入業務を受託する場合は、ユーザーから提供された情報に基づき、情報をCert.に記入するものとします。Cert.に記入する作品関連情報には、以下が含まれますが、それに限りません。
4.1.1. 作品諸情報
4.1.1.1. 作品タイトル
4.1.1.2. 作者名
4.1.1.3. 制作年
4.1.1.4. 素材
4.1.1.5. サイズ
4.1.1.6. エディション情報
4.1.2. 作品規約
4.1.2.1. 還元金に関する規定 再譲渡の際に当該再譲渡の売買価格のうち一定割合に相当する金額を作品規約設定者に還元する旨の規定を含むことがあり(以下、当該金額を「還元金」といいます。)、その場合は、この規定に同意することにより、Cert.の記載に従い、作品規約設定者に対する還元金支払債務が発生します。
4.1.2.2. 著作権に関する規定(著作権帰属、作品所有者に対する作品利用許諾および著作権に関する連絡先を含みます。) この規定に同意することにより、Cert.の記載に従い、作品規約設定者は、作品所有者に対して作品の利用許諾を行います。
4.1.2.3. その他
4.1.3. 作品履歴情報
4.1.3.1. 現在および過去の作品所有者のイーサリアムアドレス
4.1.3.2. 4.1.3.1.以外の作品履歴情報。展示履歴、販売履歴その他
4.2. 4.1に規定する作品関連情報のうち、4.1.1(作品諸情報)については、発行者であれば誰でも登録することができます。4.1.2(作品規約)については、作者または作者の承認を得た者のみが登録することができます。4.1.3(作品履歴情報)については、発行者が追記することができます。
4.3. Cert.に加えて紙その他の媒体により証明書等を並行して発行する場合は、Cert.にそれらの情報と齟齬がない情報を登録する必要があります。
4.4. 4.1に規定する各作品関連情報はStartrailネットワークに登録されます。ただし、4.1.2に規定する還元金率以外の情報はオフチェーンに具体的な内容を保存し、そのハッシュ値情報とサーバー上のファイルへのリンクのみStartrailネットワークに保存します。
4.5. 登録作品情報に誤りがあることを発行者自身が発行後気づいた場合、現在の作品所有者に不利益を及ぼさない範囲で修正をすることができます。Cert.の過去および現在の所有者、もしくはその他ユーザーにより登録情報の誤りが発見された場合、発行者自身が誤りに同意し修正する、もしくは、故意・悪質な誤情報を当社が確認した場合、情報の修正がなされるまで、当社は、Issued Cert.の無効化等の対処を行うことができます。
4.6. ユーザーは、当サービスに登録するあらゆる情報(画像を含む。)について、第三者の権利を侵害してはならず、必要な許諾等の取得を自らの責任で行う必要があります。当社は、当該情報に関連する第三者からのクレーム、訴訟等について、本規約に特段の定めのない限り一切の責任を負いません。
5. Cert.の作品規約
5.1. Cert. に記録される作品規約については、登録を行うユーザーが自身の責任で法的に有効な契約内容を記録するものとします。
5.2. 当社は、当サービスにおいて作品規約に記載された契約の内容を保存、記録および表示するシステムを提供するものであり、保存、記録および表示される情報の内容の正確性、真実性、有効性、最新性等までは保証することができません。
5.3. ユーザーは、当該各個別の契約に基づく債権または債務について、各設定者に対して、自己の責任と負担で履行を請求し、または履行するものとします。
5.4. 作品の売買契約の締結、作品の売買代金の支払いを含む作品の売買契約の履行については、売買契約の当事者となるユーザーの責任で対処・実施するものとし、当社は責任を負いません。ただし、作品規約に従い売買契約に関する情報の入力等が必要な場合は(例えば、還元金の金額を決定するときなど)、作品規約に従って実施する必要があります。
6. Issued Cert.の作品所有者情報およびその移転
6.1. 1作品ごとに1つのIssued Cert. が発行され、各Issued Cert.の現在の作品所有者であるユーザーがシステム上に記録されます。作品所有者のイーサリアムアドレスはStartrailネットワークにも記録されます。
6.2. 現在の作品所有者であるユーザーのみが、次の作品所有者に対してIssued Cert.を譲渡することができます。
6.3. Issued Cert.は他のユーザーに対して譲渡することができます。「Issued Cert.の譲渡」は、Cert.(ICタグを用いる場合はICタグの所有権を含む。)と登録作品情報へのアクセス・管理権限の移転を意味し、これらの一方のみの譲渡を行うことはできません。また、Issued Cert.の譲渡は、作品の譲渡の前提条件であり、本規約に基づきIssued Cert.の譲渡が有効にされない場合は、作品の譲渡を行うことはできません。
6.4. Issued Cert.の譲渡を受けるユーザーは、ネットワーク規約、本規約およびCert.に登録されている作品規約に同意した上でIssued Cert.の譲渡を受ける必要があります。当該必要な同意を当社が確認できない場合は、Issued Cert.の譲渡は無効となります。Issued Cert.を譲渡するユーザーは、譲受人にネットワーク規約、本規約および作品規約全てに同意させるものとします。
6.5. 前項に定める各同意を有効に行ってIssued Cert.の譲渡を受け、かつ、作品の所有権の譲渡を受けた場合、Issued Cert.の譲渡を受けたユーザーは、譲渡時点において、作品規約の設定者との間に作品規約の内容に関して個別の契約を締結したとみなされます。
6.6. ユーザーが本規約に定める方法以外の方法で作品の所有権またはIssued Cert.の譲渡または譲受の意思表示をしても、意思表示は無効とし、意思表示の相手方との間で発生するいかなる問題についても当社は責任を負わず、当該ユーザーが自己の責任と負担で対処するものとします。
7. Draft Cert.の譲渡
7.1. 購入者は、当社に対し、譲渡するDraft Cert.の固有のID、譲受人の情報を所定の方法で通知し、当社が承認した場合に限り、他のユーザーに対してCert.発行権を含むDraft Cert.を譲渡することができます。
7.2. Draft Cert.の譲渡を受けるユーザーは、ネットワーク規約、本規約に同意した上でDraft Cert.の譲渡を受ける必要があります。必要な同意を当社が確認できない場合は、Cert.発行をすることができません。 Draft Cert.の譲渡人は、譲受人にネットワーク規約、本規約全てに同意させるものとします。
7.3. 購入者がCert.発行権を含むDraft. Cert.を第三者に対して譲渡する場合、購入者は、当社の指定する基準に従って、譲受人に関する本人確認・審査を行うものとします。
7.4. Cert.発行権を含むDraft Cert.の譲渡は、購入者から譲受人に対してのみ行うことができ、譲受人から第三者に対してさらに譲渡することはできません。
8. ICタグの利用
8.1. ICタグの読み込みには、別途指定される条件を満たすスマートフォンとスマートフォンアプリが必要です。
8.2. ICタグが読み取れない等の故障の場合は、当サービスのウェブサイトに掲載する当社のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
9. プライバシー
9.1. ユーザーのメールアドレスを含む、当社がユーザーから取得したユーザー個人を特定する情報は、公開されません。ただし、ユーザー自らが他のユーザーに公開する設定を選択することはできます。
9.2. ユーザーのアカウントに紐付くStartrailネットワークのイーサリアムアドレス (EOA) は、ブロックチェーン上でのCert.の作品所有者情報の証明に必要なため、ブロックチェーン上で公開されます。しかし、当該イーサリアムアドレス (EOA) 以外の、アカウント名その他の個人を特定する情報については、9.1に定めるとおりユーザー自身が公開を選択しない限り公開されません。
10. 料金等
Cert.の注文またはIssued Cert.の譲渡に際しては当サービスの利用料金が発生することがあります。また、Cert.発行またはIssued Cert.の譲渡に関するStartrailネットワーク上のトランザクションに際しても手数料(いわゆる「ガス代」)が発生します。ガス代は、Startrailネットワークを実行するネットワークの維持・運営に欠かせないものですが、当サービスにおけるトランザクションのためのガス代を将来的にはユーザーにも負担していただく可能性があります。当サービスの利用料金、Startrailネットワーク上のトランザクションの金額、支払方法その他詳細事項は当社が別途定めます。
11. Cert.情報の削除
Cert.に記録される情報は、Cert.発行後は、削除することができません。
12. 当サービスからの退会
12.1. 退会手続 ユーザーは、次の連絡先に連絡し、当社所定の手続に従って当サービスから退会することができます。退会連絡先 contact-cert@startbahn.io
12.2. 退会後の取り扱い ユーザーは、当サービスから退会した場合は、Startbahn Cert.の使用をすることはできません。ただし、このことは、ネットワーク規約または個別取引契約に基づき発生した債権債務の存否には影響せず、また、ユーザーは、当サービス退会後も引き続きネットワーク規約に従って作品に関する取引をするものとします。
12.3. 退会後の取引 ユーザーは、退会後に自身の保有していたIssued Cert.に関連した取引が行われる場合、新たな所有者へのCert.の移転その他当社の求める協力をするものとし、当社は必要な措置をとることができます。
12.4. 退会後の登録作品情報 Startrailネットワークの性質上、当サービスからの退会によってもすでにStartrailネットワークに登録された登録作品情報、その他の情報を事後的に削除することはできません。
13. 禁止行為
13.1. ユーザーは、当サービスを利用するにあたり、次の行為を行わないものとします。
(a)本規約、ネットワーク規約、個別サービス規約または個別取引契約の定めに違反する行為
(b)当サービスまたはStartrailネットワークに虚偽の情報を登録する行為(自らのアカウント名義・作品情報・作品規約等あらゆる登録情報において)
(c)当サービスまたはStartrailネットワークに関する情報(Startrailネットワークにアップロード、転送、入力された情報や、Startrailネットワークにより得られた情報も含みます。)を無断で改ざん、消去等し、またはこれらを試みる行為
(d)当社が発行していないICタグを用いて当サービスを利用する行為
(e)同⼀⼈物が複数のアカウントを作成する⾏為
(f)架空の名義または他⼈の名義など本⼈名義以外の名義でアカウントを開設もしくは開設を試みる⾏為、それに伴う取引、またはアカウントに係る登録情報の全部または⼀部につき、当社に虚偽の情報を申告する⾏為
(g)当サービスまたはStartrailネットワークに関するシステムに、不正にアクセスし、または使用する行為
(h)当サービスまたはStartrailネットワークに有害なコンピュータプログラム等を書き込むまたは送信する行為
(i)当サービスまたはStartrailネットワークに対して逆アッセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等する行為
(j)当サービスまたはStartrailネットワークの運営を妨げる行為
(k)Draft Cert.、Issued Cert.もしくは作品の二重譲渡または本規約に基づく債権の譲渡に該当する⾏為またはこれを試みる⾏為
(l)詐欺⾏為、無限連鎖講等の開設や勧誘、違法な物品・サービス等の購⼊・販売、犯罪による収益の移転またはそれに基づくサービスを利⽤する行為
(m)犯罪⾏為に関連する⾏為または公序良俗に反する⾏為
(n)法令、公序良俗に違反するまたはそのおそれがある反社会的な行為
(o)外国為替及び外国貿易法(昭和二十四年法律第二百二十八号)、同法に関する政令・省令および外国における同様の法令等で規制対象となっている取引または支払いを行う行為ならびに当該取引または支払いを行う目的で当サービスを利用する行為
(p)第三者または当社の、通信の秘密、財産、プライバシー、肖像権、名誉または信用を侵害したり、これらを誹謗中傷したりする行為
(q)当サービスまたはStartrailネットワーク上のテキスト、画像その他のコンテンツを無断でダウンロードし、改変もしくは上書きする行為を含め、第三者または当社の著作権や商標権等の知的財産権を侵害するまたはそのおそれがある行為
(r)当サービス、当社またはStartrailネットワークの信用を棄損する行為
(s)前各号に定める他、当サービスもしくはStartrailネットワークの運営に支障を与え、または第三者・当社の権利・利益を害するもしくはそのおそれのある一切の行為
13.2. ユーザーが前項に違反した場合、当社は、当該ユーザーによる当サービスの利用を禁止しまたは退会処分とし、その他必要な措置をとることができます。当該措置の結果、ユーザーは、当サービス、Startrailネットワークその他これらに関連するサービスを利用できなくなることがあります。
13.3. 前項に基づき退会処分となった場合も12.2.を適用します。
14. 権利帰属
14.1. 当サービスおよび当サービス上のコンテンツに関する一切の知的財産権(日本および日本国外の特許権、実用新案権、商標権、意匠権およびこれらを登録出願する権利または取得する権利ならびに著作権を含むがこれらに限られません。)は、作品について作者に帰属する権利を除いて、当社または当社に対して利用を許諾した第三者に帰属します。
14.2. ユーザーは、本規約で明示的に許諾された権利を除き、前項に定める知的財産権に関するいかなる権利や利益も取得するものではなく、全ての権利や利益は当社に留保されます。
14.3. ユーザーは、当サービスまたは当サービス上のコンテンツを、本規約で明示的に許諾される範囲を超えて利用してはなりません。
14.4. ユーザーは、当サービスまたは当サービス上のコンテンツの全部または一部を、販売、編集、加工、翻案、その他の変更、再配信、サブライセンスまたは譲渡することはできません。
15. 保証の否認
15.1. 当社は、当サービスまたは当サービスによりユーザーが得られる情報について、誤り、エラー、バグまたは提供の中断がないことならびに安全性、信頼性、正確性、特定の目的に適合すること、有用性および完全性について一切の保証をしません。
15.2. 作品規約として保存する自然言語により記述される規約内容は、作者または作者から承認を得た者が記載・決定するものであり、その内容が法的に有効な内容であることは、作者または作者から承認を得た者が確認するものであり、当社は保証しません。
15.3. 作品規約に関する合意は作品規約設定者と所有者との間で締結され、作品規約の違反等に際しては当事者間で損害賠償その他解決を行うものとします。当社がユーザーに提供するサービスは、Cert.発行およびCert.の取引に関するサービスであり、当社は、当事者間の作品規約に関する紛争処理を行う責任を負いません。
16. 第三者の提供するサービス
16.1. 当サービスでは、第三者のウェブサイト(以下「第三者ウェブサイト」といいます。)やアプリケーション(以下「第三者アプリケーション」といいます。)を使用することがあります。ユーザーが第三者ウェブサイトまたは第三者アプリケーションを使用する場合、第三者の定める利用規約、プライバシーポリシーなどの条件を確認し、同意する必要があります。
16.2. 第三者ウェブサイトおよび第三者アプリケーションは、当社の管理下にはないため、当社は、第三者ウェブサイトまたは第三者アプリケーションに対して責任を負いません。ユーザーは、ご自身の責任で第三者ウェブサイトや第三者アプリケーションをご利用ください。
17. 責任の範囲
17.1. 当社の責任 当社がユーザーに対し負う損害賠償責任は、当該ユーザーに現実に生じた通常かつ直接の範囲の損害の範囲内(特別の事情によって生じた損害は除きます。)とし、かつ、その損害賠償金額は、当社の故意または重大な過失による場合を除き、当該ユーザーが当該損害にかかるCert.の注文に関して現実に支払った代金の総額(代金の支払いがない場合は、50万円)を上限とします。
17.2. 消費者契約 本規約の他の条項における当社の責任を免除する定めにかかわらず、ユーザーと当社の間の契約が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、当該消費者契約となる契約に関する当社のユーザーに対する損害賠償債務との関係では、当該責任免除に関する定めは適用されません。
18. 一般条項
ネットワーク規約第18条(補償)、第19条(サービスの停止)、第20条(機能の追加変更)、第23条(リスクの確認)、第24条(不可抗力)、第25条(反社会的勢力の排除)、第26条(契約上の地位の譲渡等)、第27条(事業譲渡等)、第28条(本規約の変更)、第29条(分離可能性)、第30条(準拠法)、第31条(合意管轄)および第32条(言語)の定めは本規約に基づく契約および権利義務に準用します。この場合、ネットワーク規約のこれらの条項における用語の意味は、次のとおりとします。
- 「本規約」(Startrailネットワーク利用規約):本規約(Startbahn Cert.利用規約)
- 「Startrailネットワーク」:当サービス
- 「参加者」:ユーザー
- 「運営者」:当社
- 「Startrailのウェブサイト(http://startrail.io):「当サービスのウェブサイト」
- 「本規約、個別サービス規約、作品規約」(第26条):本規約
以上